江戸川予想に役立つ情報 PR

江戸川競艇場はオリジナル展示タイムなし!スタート・周回展示の見方

競艇にはレース前に、「スタート展示」「周回展示」があります。

予想するのに、展示は見る必要はない!

・・・と言われる方もいます。

ボートレース江戸川(江戸川競艇場)の場合は特に、コース取りがほぼありませんので「スタート展示」はそれほど見る必要がないのかもしれません。

 

展示には、いろいろな人の考え方、見方があるとは思いますが、せっかくスタート展示・周回展示が見られるのであれば、予想に反映して舟券の的中率をあげたいです。

また、江戸川競艇場は他場にはある、オリジナル展示タイム(一周・直線・回り足)の発表がないので注意してください。

ただし、江戸川競艇場でも、直線150mの「展示タイム」と、「ST(スタートタイミン)」は公式ページで発表されます。

 

今回は江戸川に特化した、【スタート展示・周回展示】の見方を解説します。

※2023年10月7日(土)から江戸川開催の「ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメント」では「オリジナル展示タイム」の発表がありました。このシリーズだけの期間限定だったようです。

オススメ競艇予想サイトは↓

買い目に迷った場合は、プロの予想を参考にするのも一つの手になります。

予想サイト「競艇TRIBE」は無料予想が毎日2回!登録、月額料金も無料なので、今すぐ予想を参考にできます!

\ 無料予想も充実 /

競艇予想サイト【TRIBE】

 

予想サイト「舟王」は不的中補償あり!新規登録特典で「1万円分のポイント」がもらえるので、今すぐ有料予想も利用できます。

\ 無料会員登録はこちら /

競艇予想サイト【舟王】

 

予想サイト「競艇バブル」は、LINEの「友だち追加」で簡単に利用可能です。無料予想も充実!さらに新規登録特典で「1万円分のポイント」がもらえます。

\ LINEで簡単登録 /

LINE登録【競艇バブル】

 

競艇のスタート展示とは?

競艇のスタート展示とは?

競艇の「スタート展示」とは前レースが終わった直後に、次レース出場選手がピットアウトから待機行動、スタートまでを本番同様に行います。

ボートレースでは一般的に「スタート展示」は以下の点をチェックした方が良いと言われています。

  1. 「前付け」でインコースを取りに来る選手がいるか?
  2. ST(スタートタイミング)が合っているか?
  3. スリット後の行き足は良いか?

江戸川競艇場では前付けでコース取りをすることは、ほぼありませんので、①については気にすることはありません。

 

競艇の周回展示とは?

競艇の周回展示とは?

スタート展示後に、ターンマークの旋回や直線の走りを見せるのが「周回展示(2周)」です。

一般的に「周回展示」は以下の点をチェックした方が良いと言われています。

  1. ターンマークをうまく周れているか確認(膨らんでないか?全速ターンか?)
  2. 旋回後の加速が良いか?
  3. 周回展示が終わった後の「展示タイム」をチェック

※ボートレース江戸川の場合、風と波の影響で、周回展示が1周になることも多いです。

 

江戸川競艇場はオリ展(オリジナル展示タイム)の発表がない

江戸川競艇場はオリ展(オリジナル展示タイム)の発表がない

ほぼすべての競艇場で発表されているのが、オリジナル展示タイム(一周・直線・回り足)です。

ところが、江戸川競艇場は、オリ展(オリジナル展示タイム)の発表がありません。他場でオリジナル展示タイムを、舟券予想に利用されている方は注意してください。

「オリジナル展示タイム」がないのは一説によると、ボートレース江戸川は「川」を使った競艇場のため、計測器などを取り付けられないという話を聞いたことがあります。

もちろん江戸川競艇場でも、直線150mの「展示タイム」と、「ST(スタートタイミン)」は公式ページで発表されます。

 

過去にオリジナル展示タイムが表示されたシリーズあり

ボートレース江戸川には、「オリジナル展示タイム」の発表はないと前述しましたが、過去にオリジナル展示タイムが発表されたシリーズがあります。

2023年10月7日(土)から開催の「ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメント」に関して、突如として江戸川競艇場の公式HPに「オリジナル展示タイム」のリンクが表示されました。

このシリーズが終わると、「オリジナル展示タイム」の発表はなく、期間限定だったようです。推測ですが「バトルトーナメント」は人気シリーズなので、「オリジナル展示タイム」を計測したのかと思っています。

 

江戸川競艇場には「オリジナル展示タイム」の発表はありませんが、以下より江戸川に特化した「展示の見方」を紹介していきます。

 

ボートレース江戸川【ST・周回展示の見方】ポイント解説

競艇場によっては、「展示タイム」の計測を手動でやっていたり、機械で計測したりとまちまちです。ボートレース場の特色によって、展示の見方も変わります。

YouTubeの人気番組【ういちの江戸川ナイスぅ~っ!】#090「教えて!江戸川先生」のコーナーでは、元レーサー「桑原淳一」さんを迎えて、江戸川競艇場独自の【スタート展示・周回展示】のポイントを解説していました。

この動画を参考に、ボートレース江戸川【展示の見方】の独自ポイントを紹介します。

桑原淳一さんは、江戸川通算201勝の”元祖・江戸川の若大将”と呼ばれ、現在はボートレース江戸川で解説を担当されています。

「桑原淳一」さんがお話していた、江戸川競艇場の【スタート展示・周回展示】の見方の独自ポイントは以下の通りです。

  1. インコースが遅れた場合は「握り遅れ」か確認する
  2. ST(スタートタイミング)の遅れは気にしない
  3. スリットからの行き足を見る
  4. タームマークからの先の足を気にする
  5. 展示タイムはほとんど気にしない

 

インコースの遅れは「握り遅れ」か確認する

江戸川競艇場の場合、スロー勢(特に1号艇)のスタート展示は50%は遅れるそうです。

インコースの遅れは「握り遅れ(起こし遅れ)」なのかの確認が必要です。「握り遅れ」が原因でスタート遅い場合は、意外と本番ではスタートを合わせてくるそうです。

 

ST(スタートタイミング)の遅れは気にしない

逆にインコースの艇のSTが「0.0」みたいにピッタリの時は、本番は合わせずらいそうです。

スタート展示でSTがピッタリだと、「スタート感がずれていて危ない!?」とのこと。江戸川競艇場で、STを少し遅らそうとするスタート方法が一番難しいそうです。

 

スリットからの行き足を見る

どの艇が前か後ろかではなくて、スリット後の行き足を見るそうです。(これは他の競艇場でも共通だと思います)

 

ターンマーク後の足を見る

常時ポチャポチャしている水面の江戸川競艇場は、ターンマークを外していてバタバタしていても関係ないそうです。

それよりも、ターンマークを回った後の、行き足が良い艇をチェックするのが良いそうです。

 

展示タイムはほとんど気にしない

「江戸川競艇場」は川の流れがあり大外を走るとタイムが速くなるので、「展示タイム」は速いに越したことはないが、あまり気にしなくても良いそうです。

 

まとめ

江戸川競艇場の【スタート展示・周回展示】の見方の独自ポイントは以下の通りです。

  1. インコースが遅れた場合は「握り遅れ」か確認する
  2. ST(スタートタイミング)の遅れは気にしない
  3. スリットからの行き足を見る
  4. タームマークからの先の足を気にする
  5. 展示タイムはほとんど気にしない

 

展示の見方を知ったからと言って、舟券が的中するかは分かりません。競艇は知れば知るほど奥が深いものです。逆に知識がなかった方が舟券が当たっていた方もいるかもしれません。

タク
タク
展示を知れば知るほど、ドツボにハマる・・・ということもあります。

 

他にも、江戸川競艇場の予想ポイントについては以下でまとめています。

ボートレース江戸川の水面特徴・予想に役立つ無料攻略情報まとめ江戸川競艇場は唯一、河川を利用したボートレース場です。日本一の難水面と呼ばれているボートレース江戸川の水面特徴、レース傾向、予想に役立つ舟券攻略情報などを紹介します。...
オススメ競艇予想サイトは↓

買い目に迷った場合は、プロの予想を参考にするのも一つの手になります。

予想サイト「競艇TRIBE」は無料予想が毎日2回!登録、月額料金も無料なので、今すぐ予想を参考にできます!

\ 無料予想も充実 /

競艇予想サイト【TRIBE】

 

予想サイト「舟王」は不的中補償あり!新規登録特典で「1万円分のポイント」がもらえるので、今すぐ有料予想も利用できます。

\ 無料会員登録はこちら /

競艇予想サイト【舟王】

 

予想サイト「競艇バブル」は、LINEの「友だち追加」で簡単に利用可能です。無料予想も充実!さらに新規登録特典で「1万円分のポイント」がもらえます。

\ LINEで簡単登録 /

LINE登録【競艇バブル】