江戸川競艇場は4月に「新モーター」「新ボート」「新プロペラ」に変わります。その中でも舟券予想に重要なのはモーターです。
「モーター」は1年ごとに新品に交換されます。そのため1年間を通して、着順によく絡む優秀なモーターがあります。優秀なモーターをエースモーター・超抜モーター(お化けモーター)と言います。
ボートレース江戸川の舟券によく絡む、2021年のエースモーターについて解説します。
私は毎節、ボートレース江戸川のシリーズが終わると、注目のモーターを総括しています。すべてモーターの機力評価をExcel(エクセル)で管理しており、チェックしています。
河川を利用している江戸川競艇場の予想は、波があるため特殊です。12レースを通して1号艇が1着に1回も来ない日も年に数回あります。
買い目に迷った場合は、江戸川一筋ですべてのモーターを分析をしている私の予想を以下よりチェックしてください。
\ 買い目少なめ本命予想は /
\ 中穴以上の穴予想は /
エースモーター/お化けモーター/超抜エンジンとは?
ボートレースを予想するにあたって、モーター(エンジン)の位置付けはかなり高いです。モーターが良ければ、B級選手でもA級選手と互角に戦うことができます。
また競艇選手のインタビューを聞いていると「エースモーター(超抜モーター)」の印象について
- スピードの出る補助輪付自転車
- 2段階ぐらい上手くなる
- 勝手にレベルアップする
と言ったよう表現をされるのを聞いたことがあります。それだけ、選手がエースモーターに乗るということは重要なことです。
もちろん、使う選手によってはエースモーターでも成績が振るわないこともあります。また「低調機」でもベテランA1選手の手にかかれば、それなりの仕上がりにする方もいます。
モーターは前検日の抽選で決まる
よく知られていることですが、レース前日の前検日に抽選によって選手が使うモーター(プロペラとセット)とボートが決まります。
そのため、どの選手にもエースモーターが利用できるチャンスがあります。
ボートレース江戸川で新モーターに変わる時期
1年を通して、江戸川競艇場は4月に「新モーター」「新ボート」「新プロペラ」に変わります。
※2022/04/29から「新モーター」「新ボーター」「新プロペラ」に変わっています。
そのため4月のレースは出走表を見ても、モーターなどの勝率などの情報がまったくありません。
何もデータが無い中で当てずっぽうに予想するなら、予想紙や番記者予想を頼りにしましょう。前検日に出ているモーター情報など教えてくれます。
私の場合は新モーターに変わったばかりのシリーズは、初日・2日目までは予想はせずに、様子をみるようにしています。
番記者予想、江戸川「勝舟情報メルマガ」については以下の記事を参考にしてください。

僭越ながら、私もすべての江戸川のモーター分析をしている江戸川競艇一筋【3連単予想】を配信しています。私の予想は以下をチェックしてください。
河川を利用している江戸川競艇場の予想は、波があるため特殊です。12レースを通して1号艇が1着に1回も来ない日も年に数回あります。
買い目に迷った場合は、江戸川一筋ですべてのモーターを分析をしている私の予想を以下よりチェックしてください。
\ 買い目少なめ本命予想は /
\ 中穴以上の穴予想は /
出走表でのエースモーター/上位モーターの判断方法
江戸川競艇場の出走表を見れば、すぐに分かります。

モーター番号のところにグレーバックに太線で書かれていれば、エースモーターです。
また2連対率(複勝率)で40%を超えるモーターは、江戸川競艇場の上位モーターと判断して良いでしょう。
江戸川競艇場オレンジモーターとは?番号プレートで区別
江戸川競艇場では、モーターボートを直接見ても、エンジンの優劣がわかります。
ボートレース江戸川では、2連対率(複勝率)50%以上のモーターには、ボートカウルの色が「オレンジ」になっています。いわゆるオレンジモーターと言われる超抜エンジンです。カウルはとはボートの側面に付いている装飾品です。
こちらは4月に新モーターをおろしてから、期間が経ってからの変更になります。だいたい8月くらいから色が変わります。
またモーター番号プレートも以下のように区別されています。
- 2連対率50%以上 ⇒ オレンジ色に黒文字
- 2連対率40%以上50%未満 ⇒ 青色に白文字
- 2連対率40%未満 ⇒ 白色に青文字
モーターボートを直接見ても、エンジンの優劣がわかります。
ボートレース江戸川の上位モーターランキング2022年
ボートレース江戸川は2022年4月29日(金・祝)から開催の「ゴールデンカップ」より新モーター・新プロペラ・新ボートに変わりました。
もっと細かく見たい場合は上位モーターのデータを確認しましょう。
以下はボートレース江戸川で使われているモーターの2連対率ランキングになります。算出期間は4月に新モーターに変わるので、以下の情報は「2022/04/29~2022/07/26」のデータです。
江戸川競艇場2連対率ランキング
モーター番号 | 2連対率 | |
1位 | 015号機 | 53.66 |
2位 | 016号機 | 52.38 |
3位 | 050号機 | 50.00 |
4位 | 064号機 | 48.89 |
5位 | 030号機 | 47.62 |
※2022/7/26時点の情報です。2連対率で見ると、江戸川競艇場で一番のモーターは「015号機」になります。
データ出典:江戸川競艇場公式HP
上位モーター情報は江戸川競艇場のホームページで逐一更新されているのでチェックしてください。
2022年、注目モーター
以下より2022年度に私がレースを見ていて印象的だったモーターについて解説します。
モーター番号056号機
GIII第31回アサヒビールカップ(2022/07/09~)では、山田亮太選手が優勝戦まで乗ったモーターです。
私の中では、今年一番注目しているモーターです。
モーター番号050号機
江戸川ヴィーナスシリーズ・Yes!高須クリニック杯(2022/05/11~)で、前田紗希選手が初優勝したモーターです。
江戸川ヴィーナスシリーズ
Yes!高須クリニック杯の優勝は#前田紗希 選手でした🎉✨😆✨🎊
おめでとうございます👏1M展開を捉える鋭いまくり差しが決まり見事デビュー初優勝🏆😃💕
江戸川水面は初優出を決めるなど相性抜群🌊🌊
今後も前田紗希選手の活躍を期待しております😍💕 pic.twitter.com/fus2vvc4YL
— 【公式】BOAT RACE江戸川 (@03edogawa) May 16, 2022
伸び足も、回り足もどちらもトップクラスのモーターです。
※私の2022年江戸川注目モーターは、順次更新中です!
まとめ
ボートレース江戸川のエースモーターについてまとめました。
シリーズによっては「上位モーター」が使われないこともあります。(グレードレースになると上位モーターは必ず使われると思います)
また、モーターのランキングについては、江戸川競艇場公式HPで随時更新されています。
出走表で確認する場合はグレーバックに太線で書かれているモーター、そして2連対率(複勝率)で40%を超えるモーターをは必ずチェックしてください。

江戸川競艇場一筋10年以上、江戸川一本で予想している私の【買い目】は以下よりチェックしてください。
私は江戸川のすべてのモーターをデータで管理して、毎節ごとに機力評価しています。

私は、ずっと見続けているボートレース江戸川しか予想をしません。レース開催当日の朝に、厳選した【本命予想】【穴予想】を配信しています。
江戸川一筋の買い目は以下よりチェックしてください。
\ 買い目少なめ本命予想は /
\ 中穴以上の穴予想は /